東新宿、新大久保、歌舞伎町のど真ん中にあるドッグラン!?
今日は、東新宿、新大久保、歌舞伎町のど真ん中にある 「愛犬ヴィレッジ」 に行ってきました。 駐車場は併設されてないですが、周辺にコイン・パーキングがたくさん有りますよ。 愛犬ヴィレッジの真横にもコイン・パーキングがあるのですが、路地裏沿いのため道が狭く、 すぐ満車になってしまうので、少し離れた靖国通り(都道302号線)にもたくさん駐車場があるので活用してみてください。 ちなみに、このあたりは1日1,200円から1,500円が相場のようでした!
外見は木のぬくもりを感じられる素敵なデザイン
愛犬ヴィレッジの外見は木のぬくもりを感じられる素敵なデザインでした! エントランス前には犬用トイレや、うんち袋など便利なグッズが置かれてました。
さっそくドッグランへ!
ランチは満員だったので、先にドッグランを利用することに! レストランが空き次第、携帯電話に連絡をいただけます。 ドッグランの料金は愛犬1頭+1名で1,400円 追加料金で愛犬1頭につき+400円、1名につき+400円 ドッグランは室内と屋外にあります。室内は少し狭いので、小型犬に最適! ハルくんは中型サイズなので、屋外で遊びました。 屋外は1Fと階段をあがった屋上にドッグランがあります。 階段は登るのが大変ですが、登った先には気持ちの良い景色が待ち受けてました! 人工芝でできたドッグランと足湯ができるスペースもあり、のんびり過ごすことができます。 カラフルなアジリティもありますよ。 休日の昼間は混雑してますが夕方になると二組ぐらいになったので、夕方がおすすめです。♪
運動してお腹がすいたのでレストランへ!
レストランでは、おいしい料理がいただけます。 食事を頼むとワンちゃん用のビュッフェが無料でついてきます。 ハルくんはあまりの美味しさにガツガツ食べてました。 ご飯を食べたあとも食後の運動として、ドッグランでひとっ走り! 都会の街の中ですが、静かで、気持ちが良いドッグランでした。
帰りはコリアン・タウンへ寄り道
愛犬ヴィレッジを堪能したあとは、お散歩がてら、コリアンタウンの新大久保まで行ってきました♪ 屋台がたくさん立ち並んでいるので、ワンちゃんと一緒に食べ歩きもできる街でした。
「愛犬ヴィレッジ」は、また遊びに来たい!そう思える素敵なドッグランでした。
ドッグラン情報はこちら